修理
アップライトピアノのハンマー折れ修理新着!!

先日お客様より、「ピアノの音が鳴らなくなった」とご連絡がありお伺いしました。 確認をしたところ、ハンマーの棒の部分(ハンマーシャンク)が折れていました😣 サイレント機能つきのアップライトピアノや、古いピア […]

続きを読む
修理
調律のご依頼 金属みがき

先日、ピアノ調律のご依頼を頂きお邪魔させて頂きました😺 音を綺麗にしたり、弾きやすくなったりすることも喜ばれるのですが、お掃除も喜んで頂けることが多いですので少しご紹介します✨&#xfe0f […]

続きを読む
修理
ハンマー交換

この日はハンマーを交換するお仕事でした。 ハンマーの頭(ヘッド)のみ交換の場合はピアノの中身(アクション)を持ち帰り作業するのでしばらく弾けませんが、この日はハンマーのアッセンブリーごと交換ですので、とりあえず1日で演奏 […]

続きを読む
修理
弦交換

この日は弦交換のお手伝いです! 珍しい、ウィルヘルム(国産)のアップライトピアノをお客様宅で弦交換することになりました。 私は力仕事担当です💪💪 メーカー名! 寝かせます! 初日は各部品の […]

続きを読む
修理
弦交換 高音側のみ

先日、グランドピアノの高音側のみの弦交換の修理に行ってきました。 高音側の弦は劣化してくると断線しやすくなるので一気に交換します💪💪 何とか1日で張りかえることができました✨ […]

続きを読む
修理
鈴鹿の街音楽祭

先日、鈴鹿市文化会館けやきホールにて鈴鹿の街音楽祭の調律に行ってきました。 コロナの自粛期間や改修工事を無事に終え、何と5年ぶりの開催でした✨️ ピアノがあるけやきホールも、バンド演奏や弾き語 […]

続きを読む
修理
ピアノを分解→納品

先日、ピアノを分解して納品をしました。 運送屋さんより、ご希望の場所へ入れるためには分解が必要とのことで事前に分解しました 運送屋さんもすごく親切で、私の組立作業もたくさんお手伝い頂き大変助かりました✨& […]

続きを読む
修理
オーバーホールのお手伝い

先日、オーバーホールのお手伝いをしてきました。 半日だけでしたので、弦を外し、チューニングピンを抜く作業をしてきました😊 作業開始! 弦を外してチューニングピンを抜きました。 非常に調律しにくいピアノです […]

続きを読む
修理
鍵盤前面の張替え

鍵盤前面は時間が経過すると、このように色と形が変わってしまい、最終的には鍵盤の動きの邪魔をします。 今回のご依頼は機能面は問題ありませんが「見た目が汚いからお願いします!」とのことでした😊 数日後… 鍵盤 […]

続きを読む