弦交換
この日は弦交換のお手伝いです!
珍しい、ウィルヘルム(国産)のアップライトピアノをお客様宅で弦交換することになりました。
私は力仕事担当です💪

メーカー名!


寝かせます!



初日は各部品の測定や現状確認です。

弦を切ります。



響板が特殊な形です!段差があります。

新しいピンブロックを入れます。

穴を空けて行きます。

全部空けます!

その後、掃除機かけました!

後はひたすら弦を張り続けて…

完成!弦もピンもピカピカ✨

後は低音の巻線を張って完成!
元々は音程が合わなくなってくるという不具合があり大きな修理になりましたが、弦を交換すればタッチに弾力が出て、強弱もしっかりついて綺麗な音色になります!
完成が楽しみです😺